Takaakiです。

広報委員会の皆様、2学期のPTA新聞の発行は無事にできましたでしょうか?

やっと2学期のPTA新聞の発行が終わったところですが

3学期のPTA新聞は、1月に入るとすぐに動き出す場合もあります。

そこで、3学期のPTA新聞で使える卒業生ページのアイデアをまとめました!

以前、アップしたPTA新聞記事定番コンテンツ4選【3学期編】

卒業生アンケート 定番コンテンツ6選もご覧ください。

 

 

1ページに1クラスを割当!卒業生1人ずつの写真を掲載する。

3学期のPTA新聞では、1ページに1クラスを割り当てて

卒業生1人ずつの写真を掲載するレイアウトをよく見かけます。

子ども達の写真は取り扱いが難しいので、学校サイドへの許可が必要ですが

卒業特集では、掲載されていることが多いです。

例えば、4ページのPTA新聞の場合は

中面の2ページ目と3ページ目に、1クラスずつ割り当てるだけで

1学年あたり2クラスの学校なら、基本的なレイアウトが完成してしまいます!!

卒業生からのひとことコメントなどを、追加してもいいですね。

 

 

かんたん?!クラスの集合写真と担任の先生からの言葉を載せる。

1ページに1クラスを割り当てるという考え方は、先ほどと同じです。

しかし、1人ずつの写真を集めるには、時間と手間がかかります…

そこで、各クラスのページにはクラスの集合写真を1枚掲載します!

あとは、余ったスペースに担任の先生の言葉を掲載すれば、ページのレイアウトが完成します。

保護者からのひとことメッセージでも、OKですね。

 

 

写真が掲載できない時に!卒業生の手書きの文字を掲載する。

卒業号でも一人ずつの顔写真を掲載するのは無理…という場合もありますよね。

そういう時には、「卒業生の選んだ漢字」というような特集を組んで

卒業生の手書きの文字を掲載しましょう。

写真が掲載できなくても、思い出に残る紙面ができますよ!

コンビニのプリンターのスキャン機能を活用すれば、手書きの紙もデータに変換できます。

 

 

保護者からのメッセージを掲載する。

写真が掲載できる場合でも、できない場合でもこのアイデアは便利です。

写真が掲載できた場合は、子ども達の写真の下や近くに保護者からのメッセージを載せます。

掲載できなかった場合も、順番に並べるだけでも良い紙面になります。

お父さん、お母さんからのメッセージは形にして残しておきたいですよね!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

卒業号のPTA新聞はその時の写真やメッセージが掲載されていて

アルバムとはまた違った思い出になります!

何年後かに読み返して、楽しめるようなPTA新聞が出来るといいですね!

 

Previous post 【PTA会長】広報誌の挨拶文の文例とコツ!3学期編
Next post PTAの会議をビデオトークで?!スマホを使いこなそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ソーシャルプロフィール