こんにちは。Yataroです。

「Enjoy PTA‼︎!」を運営しているオフィスアンズ合同会社では「PR」を担当しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

昨年から続くコロナウィルスの影響。
現在も一部の都市は緊急事態宣言の真っただ中です。
感染拡大の波は少しずつゆるやかになってきましたが、まだまだ安心できる状況ではありませんね。
各地でワクチン接種も始まりましたが、日本の全人口が接種できるようになるまでもう少し時間がかかりそうです。

感染リスクを回避するために、PTA活動の対面での打ち合わせやイベントも自粛せざるを得ない状況です。PTA活動の在り方を見直されている方々も多いのではないでしょうか。

そんな状況を物ともせず、前向きにPTA活動に取り組まれている地域がたくさんありました。

そういった方々に共通するキーワードが『オンライン』

働き方としてもリモートワークが広がりましたが、オンラインツールをどうやって使っていいかわからない・・・と、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

今回は、実際にオンラインツールを使用し、PTA活動でどのような工夫をされているのか調べてみました。

みなさんのPTA活動の参考にしていただければ幸いです。

ビデオ会議ツール「Zoom」を使用し、一部の会合をオンラインで実施

PTA活動,オンライン,Zoom,会議

まず「Zoom」は、オンラインでの会議を実現するクラウド型のビデオチャットサービスです。ウェブ会議システムのトップシェアを誇っています。

この事例では、以前は対面での会合が中心でしたが、一部の会合を「Zoom」で実施されたようです。使い方に慣れていない方は少しハードルが高いかもしれませんが、参加者の中でITツールに詳しい方がいらっしゃれば、導入しやすく、使用方法などもシェアできるのではないでしょうか。

ITツールの認識は人によって異なりますので、少しずつ様子を見る必要があるかもしれません。

LINE・メールなどの活用

PTA活動,LINE,メール,オンライン

言わずと知れたLINEも、PTA活動のツールとして出番が多くあります。

PTAの各委員会でグループLINEを作成し、極力LINEでのコミュニケーションで業務を進めている方も多くいらっしゃいます。緊急時の連絡でLINEを活用されている方もいらっしゃるようです。資料などのデータも共有できますので便利ですね。

YouTubeでセミナーを配信

PTA活動,Youtube,オンラインセミナー

家庭教育セミナーをYouTubeで配信されている方もいらっしゃいます。

従来のセミナー運営だと、会場を借りて、参加者の方にも開催場所の情報を伝えて、など、開催までにやらなければならないこともたくさん・・・

YouTubeだと、一つの場所に集まらずに済むので、感染が心配される「密」を取り除くことができます。
動画内容によっては、引き続き配信できますので、参加できなかった方にも動画を見てもらうことができます。

いかがでしたでしょうか。

事例を調べていく中で、現場の工夫や知恵がたくさん感じられました。
弊社の広報誌制作もGoogleドライブ上で、PTAさんとやりとりを行っています。

今後もオンラインツールはウィズコロナにおいて、より不可欠なツールになっていくのではないでしょうか。

こちらの記事は、PTA活動になにかと使えるGoogleフォームの活用方法です。
ぜひご覧下さいね!

PC版 PTA活動で出番がいっぱい!『Googleフォーム』活用方法
https://uns-pta.com/enjoypta/archives/1503

スマホ版 PTA活動で出番がいっぱい!『Googleフォーム』活用方法
https://uns-pta.com/enjoypta/archives/1559

今回はおおまかに事例をご紹介しましたが、オンラインツールの使い方や、PTA活動に利用できるアイデアなど
みなさんにお役に立ってもらえる情報を発信していきます。

どうぞお楽しみに!

Previous post 西宮市立今津小学校PTAの取り組み 出前授業の活用でらくらくイベント開催!
Next post 西宮市立広田小学校PTAの取り組み PTA活動のIT化
ソーシャルプロフィール