Takaakiです。
オフィスアンズでは、Web関連の業務を担当しています。
3学期のPTA新聞には、子ども達が手書きで書いた文字や言葉を掲載することも多いですよね。
そんな時に「どうやってパソコンに取り込むの?」と困ったことはありませんか?
そこで今回は、簡単にパソコンに取り込む方法から
本格的に綺麗に取り込む方法をお伝えします。
スマホのカメラを使う!
こちらは簡単に取り込みたい方向けです。
スマホのアプリを使えば、後から切り取ったり、画像の加工もできます。
手順は以下の通りです。
- スマホのカメラで撮影
- 撮った写真を加工(必要な場合)
- パソコンに送る
まずは、取り込みたい手書き原稿を
いつものようにスマホのカメラで撮影してください。
この時、できるだけ水平に撮影するとキレイに撮れます。
その後は画像を加工します。
まわりのいらない部分を切り取りたい場合や
明るさを変更したい場合は加工が必要です。
LINE Cameraなどの写真加工アプリを使って画像を加工しましょう。
完成した画像は、パソコンに送らなければいけませんね。
パソコンに送る方法はいくつかありますが、簡単に送ることができるのはメールです。
メールを作成して、完成した画像を添付して送信しましょう。
たくさんの画像を送りたい場合はDropboxなどのクラウドアプリを使って
パソコンと共有しましょう。
コンビニのプリンターでスキャンする。
こちらは、できる限り綺麗に取り込みたい方向けです。
スキャンすると、手書きの原稿などを読み取って
データとしてUSBメモリーなどに保存することができます。
家にスキャナーがなくても、コンビニのプリンターでOKです。
操作は以下のような流れになります。
- メニューからスキャンを選択
- USBメモリーを挿入
- データの保存形式を選択(画像の場合、PDFかJPG)
- 原稿をセットしてスキャンを開始
- 保存場所を選択して保存
操作がわからない場合は店員さんに聞いてみましょう。
スキャンするとスマホで撮影した写真よりも綺麗に保存できます。
USBにデータが保存されるので、そのまま持ち帰ってパソコンに接続すれば取り込めます。
まとめ
スマートフォンを使うことで手書きの原稿も簡単に取り込めますね。
画像の加工は、やってみると楽しいものなのでぜひこの機会に覚えてみてください!
Enjoy PTA!!!の更新情報やOffice unsのサービスに関する情報を配信中。
メールマガジンにご登録をお願いします!